※販売中止※【会場で参加】食べて聞いて学べる!東北食材の魅力を詰め込んだ特製鍋が主役の「DELICIOUS TOHOKU オンライン東北旅」チケット

東北食材を仕立てた料理を囲みながら、東北の食文化を体感しよう!
東北の食文化の起源に触れ、味わい、知ることを通じて、その素晴らしさを体感できる場所を紹介する「DELICIOUS TOHOKU(デリシャス トウホク)」。今回、勾当台公園内にある『Route 227s' Cafe』をメイン会場に、イベント会場でのリアルとオンラインのハイブリッドイベントを開催! 東北各地の食や土地の魅力、そして東北が誇る食材の生産者の声を現地からお届けします。※こちらのページはイベント会場でのリアル参加希望者の申し込みページです(オンライン参加希望者はこちらからご応募ください)

『Route 227s' Cafe』が手掛ける特製洋風鍋「サルスエラ」
今回、『Route 227s' Cafe』のエグゼクティブシェフ 河原田 毅(かわはらだ たけし)さんに、スペイン版のブイヤベース・サルスエラをアレンジした特製鍋をご用意いただきました。当日会場では、『三陸とれたて市場』より仕入れたホタテや牡蠣、ムール貝、白身魚を使ったサルスエラを味わえます。新鮮魚介と山形県産野菜を合わせた華やかな鍋に1ドリンク(アルコール可)が付いた大満足の内容です!

マチコ編集部のオススメPoint!
旬の食材を盛り込んだ「サルスエラ」は、甘い香りとほのかな苦みを感じるハーブ「フェンネル」をアクセントにした華やかな一品。一人用の鍋で提供されるので、東北の食材の魅力を独り占め出来ますよ。また当日は、仙台の魅力と歴史を伝える奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」とフリーアナウンサーとして活躍する佐藤智恵子さんがイベント司会を担当。東北の食と観光の案内役として、地元タウン誌の出版社『プレスアート』の川元 茂編集局長を迎えたトークイベントも開催。食材の生産者や飲食店のオーナーの想いを知れば、いただく料理がより味わい深くなるはずです!
※※必ずお読みください※※
※こちらの商品は、現在、販売を中止しています。
【大切なお知らせ】
先日、政府より、新型コロナウィルス感染症拡大に伴い緊急事態宣言が発令されました。
時期を同じくして、宮城県内でもコロナウィルス感染者の人数が増加していることを受け、デリシャス東北事務局で検討をした結果、誠に残念ではございますが、今回の会場でのイベントは中止とし、オンラインイベントのみを開催することといたしました。
既に会場でのイベント参加にお申込みいただきました会員様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。お支払いいただきました参加チケット代金については、2021年1月15日(金)~順次払い戻しをさせていただきます。払い戻しについて詳しくは、オンラインストア マチモールよりご案内いたします。
なお、おうちでお楽しみいただける、オンラインイベントは予定通り開催いたします。 2021年1月18日(月)10:00まで参加お申込みを受け付けておりますので、ぜひご検討くださいませ。
>>オンラインイベントに申し込む
イベント開催日時 | 2021年1月23日(土)12:00〜14:00(予定) ※イベント会場での開催は、中止となりました。 ※イベント詳細については特集ページにてご確認ください。 |
---|---|
チケット有効人数 | 1名 |
お支払い方法 | クレジット決済(一部マチコイン利用可、決済額200円以上となる場合に限る)、全額マチコイン交換 |
引渡時期 | ※こちらの商品は、現在、販売を中止しています。 |
お届け日時指定 | 不可 |
配送方法 | ネコポス |
配送エリア | 全国 |
送料 | 商品代金に含む。 |
ギフト包装 | 不可 |
返品・キャンセル | ※既にお支払いいただきました参加チケット代金については、2021年1月15日(金)~順次払い戻しをさせていただきます。払い戻しについて詳しくは、マチモールよりご案内いたします。 |
イベント運営事務局情報
事業者名 | DELICIOUS TOHOKU 事務局 |
---|---|
所在地 | 〒984-8545 仙台市若林区土樋103番地 株式会社ユーメディア内 |
お問い合わせ | メールでお問い合わせください。 delicious_tohoku@u-media.jp |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝日(年末年始、夏季休業) |
公式サイト | https://delicious-tohoku.jp/ |